まちづくり、危機管理、IT、食、人材育成、経営改革そして地域と日本を考える
ブログ

ワイン会

カタシモワイナリー見学会

5月3日に大阪府柏原市のカタシモワイナリーで開催されたワイナリー見学会に行ってきました。 大正3年創業の大阪府柏原市にある老舗ワイナリーです。自社農園で減農薬・有機肥料で栽培されているぶどうを使っているそうです。 カタシ …

バビッチ・ワインズ

10月24日の日本ソムリエ協会主催のセミナーのテーマはバビッチ・ワインズ。1916年にクロアチアから10代の若者たちが親元を離れてニュージーランドに移民し、100周年を迎えた家族経営のワイナリーです。3代目となるデイヴィ …

錦山窯 × plate tokyo

代官山ヒルサイドフォーラムで今日から29日まで開催されている九谷焼錦山窯の展示会「Re -受け継がれる錦山窯の心髄-」のオープニングイベント −錦山窯 × plate tokyo−です。器とワインと料理のマリアージュ。伝 …

アルシミスト 東京ワイン倶楽部 秋のワイン会

10月11日に白金のアルシミストで開催された、東京ワイン倶楽部秋のワイン会、秋の特別料理に、東京ワイン倶楽部メンバー中林さん所蔵のワインコレクション、シャンパンとシャルドネ、ピノ・ノワールを合わせていただきました。今回は …

コルトン・シャルルマーニュ2011水平試飲会

酸味が豊かで、タイトでドライな白ワインの代表格、コルトン・シャルルマーニュ。6つの代表的生産者の2011年ヴィンテージを試飲しました。大きく2つのグル―プに分けられます。  まず、テロワールに忠実に、硬質でタイトなミネラ …

グレイス メーカーズディナー@赤坂あじる亭

6月7日、赤坂あじる亭でグレイスワイナリーのメーカーズディナーが開催されました。ワインを味わいながら、中央葡萄酒の栽培・醸造責任者の三澤彩奈さんのお話を伺いました。 ロゼ・トラディショナル・メソッドNVは余市の木村農園の …

1 2 3 »
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 上村章文のWEBSITE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.