まちづくり、危機管理、IT、食、人材育成、経営改革そして地域と日本を考える
ブログ

ワイン

やまがたワインバル 2018 in かみのやま温泉

7月7日に山形県上山市上山城付近で行われたワインイベントです。山形県内で造られたワインと共に、山形県産のぶどうで造られた全国各地のワインが集まっていました。生産者がワインを供出するワインブースと共にフードブースが多数出店 …

ワインツーリズムやまがた2018

7月8日に開催されたワインツーリズムやまがた2018。山梨のワインツーリズムは回を重ねてきましたが、山形でのワインツーリズムは今回が初めての開催です。 まず、最初に向かったのがタケダワイナリー。上ノ山の老舗ワイナリーです …

ラシーム

ラシームはミシュランガイド2つ星、アジアのベストレストラン50、2018年発表で17位と初トップ50入りを果たし、2018年度「最上位の新規入賞レストラン賞」を受賞している高田 裕介シェフの店です。場所は大阪市の中心のビ …

カタシモワイナリー見学会

5月3日に大阪府柏原市のカタシモワイナリーで開催されたワイナリー見学会に行ってきました。 大正3年創業の大阪府柏原市にある老舗ワイナリーです。自社農園で減農薬・有機肥料で栽培されているぶどうを使っているそうです。 カタシ …

赤倉観光ホテル

赤倉観光ホテルは、創業は1937年(昭和12年)という、80年の伝統のある日本を代表するリゾートホテルです。しかも温泉、フランス料理のディナーもいただけるという素晴らしホテルです。当時の大倉財閥が上高地帝国ホテル・川奈ホ …

八戸ワイン産業創出プロジェクト

八戸市の南部、旧南郷村の八戸市南郷地区でワイン産業を創出するプロジェクトが進められています。この地域の主要産業であった葉たばこの生産は需要低迷で生産面積が大きく減少、地域経済に大きな影響を与えているため、これに代わる産業 …

1 2 3 16 »
2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 上村章文のWEBSITE All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.