2019年8月14日 グルメまちづくり商店街日本料理
久留米からIR九州のリゾート列車、特急「ゆふいんの森号」に乗って1時間半、日田駅に着きます。「ゆふいんの森号」は木目調のクラッシックな室内、JR九州のデザイン性の高い車両で快適です。難点は車内販売がなく、ビュッフェでの販 …
2019年4月7日 グルメまちづくり商店街地域再生旅行日本日本料理
水戸偕楽園 品川駅から特急ひたちで水戸の偕楽園へ。上野東京ラインの開通により、品川駅は茨城県への出発地点になりました。今まで、訪れる機会が少なかった茨城県ですが、昨年の石岡のお祭りに続いて水戸を訪れました。 …
2017年5月17日 グルメ居酒屋日本料理日本酒
札幌駅の北口から近いところ、雑居ビルの地下にある居酒屋です。こちらもミシュラン掲載、ガイドブックにもよく登場する札幌を代表する居酒屋です。 午後8時に予約、大変な混みようで6人テーブルの相席でした(予約時相席を確認)。 …
2016年12月20日 グルメワイン旅行日本日本料理
奈良旅行の3日目の夜の食事は、人気スポットならまちにある和食の店「粟ならまち店」へ。 ホームページによると、この店の運営会社である「株式会社「粟」は、奈良市の中山間地域である精華地区を舞台に、「NPO法人清澄の村」、地元 …
2016年12月17日 1つ星グルメミシュランワイン日本日本料理
奈良旅行初日の夕食は近鉄の新大宮駅に近い日本料理店「枯淡」です。ミシュラン一つ星のお店です。宿泊しているJR奈良駅隣接の日航奈良からは徒歩で20分程度かかります。 カウンターを予約しました。テーブル席、座敷とも満席でか …
2016年12月15日 1つ星グルメまちづくりミシュラン日本料理
「秋篠の森 なず菜」は、近鉄の大和西大寺から奈良交通「押熊行き」のバスに乗って10分ちょっとの「平城中山」で下車、さらに徒歩5分という奈良市の郊外にある和食のレストランです。ミシュラン一つ星を獲得しています。 この店は …