- 2016年5月22日
- 2016年5月24日
有田と波佐見の陶器市に見る伝統産業の今後 ①波佐見焼
ゴールデンウィークに毎年開催されている有田の陶器市。南側に隣接する長崎県の波佐見町でも陶器市が開催されています。 一日目はまず波佐見の陶器市に行きました。 波佐見陶器祭りのメイン会場は波佐見町の中心部にあるやきもの公園。電車の通っていない波佐見町では […]
ゴールデンウィークに毎年開催されている有田の陶器市。南側に隣接する長崎県の波佐見町でも陶器市が開催されています。 一日目はまず波佐見の陶器市に行きました。 波佐見陶器祭りのメイン会場は波佐見町の中心部にあるやきもの公園。電車の通っていない波佐見町では […]
恵比寿の飲茶といえば京鼎樓です。台湾で行列が出来る小籠包の専門店「京鼎樓」を発祥として、2005年に日本1号店を恵比寿にオープン。現在13店舗を日本国内で展開していますが、恵比寿が拠点で、東口の駅前徒歩1分には京鼎樓(ジンディンロウ) […]
埼京線板橋駅は23区内のJRの駅の中でもちょっと地味な駅でしょう。かつては赤羽線(今でも正式路線名称は赤羽線)という山手線の支線のような黄色い電車が走っていました。板橋区の名前を冠する駅ですが、位置はほとんど北区、豊島区との境界上で、板橋区の東のはず […]
七尾から和倉温泉を経て輪島の街に入ると、黒い瓦屋根に板塀という建物が続く日本的な統一感のある美しい街並みが目には入ります。電線も地中化されていて、行政と民間が協力しながら街づくりを進めていることがうかがわれます。日本的で重厚な街並みは外国人に受けてい […]
2月19日に大手町の大手門タワー・JXビルに新たに開設された「3×3 Lab Future」で、豊岡エキシビション2016が開催されました。 学校形式で開催され、授業やHRをイメージして、チャイムが鳴るなどこだわった演出です。 1時限目はエリア・イノ […]
千住宿と旧日光街道 北千住の駅前のアーケードのある「きたろーど1010商店街」を西に進む。 少し行くと、旧日光街道の宿場町通りに出る。荒川方向に右折すると、にぎやかな商店街が続いている。この宿場町通りは商店街の人通りが多い。年齢層もかなり幅広く、若者 […]